HACCP管理者資格認定制度と当学会について

 本学会は、平成21年度より、食の安全に関わるHACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)管理者の認定およびHACCP管理者の知識と技術の向上を促すことを目的に、会員に対するHACCP管理者の資格認定等に必要な事業を、HACCP管理者認定委員会の管轄の基に実施しています。
 本学会のHACCP管理者資格(商標登録 第6019775号)は、「HACCPに関する知識、その他の食品衛生に関する科学的・専門的な知識を有するとともに、適切な教育・訓練を行うことができる体制が整備されている公益法人等」が認定する民間資格と同等であり、この資格者は、食品衛生法で定められた「HACCPに沿った衛生管理の制度化」においてもHACCPシステムについて相当程度の知識をもつと認められる者に相当します。


《2024年度の管理者認定実績》    
  正会員    
いなば食品株式会社、カメイ株式会社、高知県立大学、武庫川女子大学、東海大学、沖縄県工業技術センター、株式会社千趣会、
武庫川女子大学、高知県立大学 の10 名
   
 学生会員 
大学生(水産大学校、宮城大、茨城大、近畿大生物理工学部、九州産業大、山梨学院大、梅花女子大、近畿大工学部、
武庫川女子大、東京農業大、東京聖栄大、中村学園大、人間総合科学大、新潟食料農業大、東京家政学院大、南九州大、
尚絅大、高知県立大、昭和女子大)の 708 名

《2024年度の管理者更新実績》
 正会員 
日本酪農協同株式会社、北海道立総合研究機構、セッツ株式会社、千葉県立大網高等学校、
ジャパンフードサプライ株式会社、ハッピーフードデザイン株式会社、株式会社三輪山本、フジフーズ株式会社、
甲南化工株式会社、株式会社舞昆のこうはら、中田食品株式会社、中村学園大学、株式会社富士清空工業所、
株式会社ワールドインテック、九星飲料工業株式会社、旭東工業産業株式会社、株式会社柏木興産、
株式会社千鳥饅頭総本舗、株式会社やまやコミュニケーションズ、九州産業大学、株式会社ニチレイ・アイズ、
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社基山工場、株式会社ベルシステム24、
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社東海工場、株式会社ウノトレーディング、中村学園大学、ぐんまみらい信用組合、
九州大学、社会福祉法人惠光園、株式会社叙々苑 叙々苑フードファクトリー、森永乳業株式会社、東京聖栄大学の 34名